交通事故に遭われた方へ
当クリニックでは、交通事故でお怪我を負われた方の治療を行っています。
交通事故の直後に自覚症状がなくても、2~3日後などある程度の時間が経過してから痛みやしびれなどが現れることがあります。
事故とは無関係の症状だと自己判断せずに、病院を受診しましょう。
当クリニックでは交通事故後の治療に長けた医師、物理療法チーム、保険会社対応や事務手続きに精通したスタッフが、患者様をしっかりとサポートします。
過失の問題、当て逃げに遭ってしまった、自損事故等、交通事故には様々なケースがあります。どのようなケースでもご対応が出来ます。
一度ご相談ください。
- 1、
- 自賠責保険の場合、自己負担金なく(窓口負担0円)治療を受けることができます。
- 2、
- 医師だけではなく、医療事務、理学療法士も交通事故治療を担当する専門スタッフがいますので、知識と経験が豊富です。
- 3、
- 問診や触診と合わせて、画像(レントゲン、エコー)での精密検査を行います。
- 4、
- 画像では異常が映らない、いわゆる「目に見えない痛みや障害」に対しても私達はあきらめません。患者様の声に耳を傾け、希望する検査や治療にはできるだけ対応していきます。
- 5、
- リハビリ専門家の理学療法士がリハビリを担当し、後遺症が残らないように親身になって丁寧にしっかり取り組みます。
- 6、
- 理学療法士による「人の手」によるリハビリと物理療法(電気治療、温熱治療、超音波治療、牽引療法)を一緒に行うことができます。
- 7、
- 患者様が治療に専念できるよう、しっかりと診断書を作成し、サポートしていきます。
- 8、
- 後遺症診断書は自覚症状や検査結果などしっかりと丁寧に記載するように配慮しております。
また、保険会社との面談まで責任をもって対応します。
- 9、
- 仕事の都合で18時以降しか来院できない方、土曜日・日曜日は提携の整骨院で治療を受けることができます。提携の整骨院は平日20時まで受付、土曜日・日曜日も営業しています。
(保険会社へ確認が必要です)
- 10、
- 交通事故を専門としている複数の弁護士事務所と提携しています。ご希望の方には当院が信頼してお任せできる「交通事故を専門としている弁護士」をご紹介いたします。
患者様が安心して通院できる環境を整え、
スタッフ一同笑顔でお迎えしています。
- 整形外科でしっかりとリハビリを受けたい
- レントゲンで異常がないと言われたけど、痛みが続いている
- 病院を受診したが、湿布や薬だけでは治るか不安である
- 電気治療や牽引など、機械を使った治療だけではよくならない
- 「人の手」による施術を受けたい
- 整骨院ではなく、安心できる整形外科で治療がしたい
このようなお悩みは、堀の内整形外科内科クリニックにお任せください!
交通事故後についての
4つのポイント
交通事故の場合、自賠責保険適用で窓口負担0円です。
通院にかかる交通費や休業補償もつきます。
自賠責保険を利用して、自己負担金なしで交通事故・むち打ちの治療を受けることができます。さらに、通院にかかる交通費や休業補償などの保証もされます。休業補償は専業主婦の方も対象となります。
治療のお金が心配という理由で治療を受けないのはやめましょう。
まずはご相談頂き、自賠責保険が使えるのか確認しましょう。後遺症を残さないで社会復帰することが最優先!
通院回数に応じて1日4,300円程の慰謝料が支払われます。
慰謝料は交通事故にあった方を救済するための補償の一つです。
慰謝料は、患者様が通院することによって発生します。計算方法については、通院日数などが影響しています。
自賠責保険適用で整骨院との併院も可能です!
整形外科(堀の内整形外科内科クリニック)で治療したいけれど、仕事や学校の都合で診療時間に間に合わずお困りの患者様もいらっしゃると思います。そういった方のために、「堀の内整形外科内科クリニック」が連携している整骨院であれば、施術の許可を行うことができます。
※連携していない整骨院に関しては、当院としては治療そのものに責任を持てないため、並行しての治療はお断りしていますのでご了承ください。
当院へ転院希望の際は、お気軽にご相談ください!
既に他の病院や整骨院へ通院中の患者様でも、柔軟に治療・リハビリを提案いたします。
当院は紹介状がなくても、受診可能ですのでご相談ください。
万が一交通事故に
遭ってしまったら
まずは警察へ交通事故の届出
加害者はもちろん、被害者からも届け出ることが必要です。(特に怪我を負った場合は「人身扱い」の届出が重要です。)
また仮渡金の請求で必要となるので、早めに自動車安全運転センターへ交通事故証明書の交付を依頼します。
相手(加害者)の情報を収集
・事故相手の方の氏名
・住所、連絡先
・車の登録ナンバー
・自賠責保険(共済)
・自動車保険の会社(組合)名
・証明書番号
他にも勤務先や雇主の住所・氏名・連絡先など。
(※業務中であれば、運転者だけでなく雇主も賠償責任を負うことがあります。)
現場での目撃者を確保
万が一、相手方とのトラブルになった際などに第三者の意見は効果があるため、通行人など交通事故の目撃者がいれば、協力を得て証言をメモしましょう。
氏名や連絡先を聞いておき、必要ならば証人になってもらうよう、依頼しておきましょう。
現場の記録
事故のショックも加わり、事故当時の記憶は薄れることがあるため、できるなら事故直後に現場の見取り図や事故の経過・自分と相手の車の写真(一緒に写っているのがベスト)などの記録を残しておくことも重要です。
データとして賠償交渉終了時まで残しておけば安心です。
保険会社へ整形外科での
治療を希望する旨を伝える
保険会社より当院に交通事故の治療依頼の連絡が入り、治療開始となります。
病院にて医師の診断を受ける
交通事故の治療には医師の診断が必要です。
(当院での診断の場合「交通事故の治療を希望」とお伝えください。)
当院での
交通事故治療の流れ
受付で交通事故に遭われた旨をお申し出ください。
・相手方の保険会社に連絡済みかどうか
・保険会社に当クリニックで受診することを連絡しているか
・交通事故後に治療で通院するのは今回がはじめてか
などを確認させていただきます。
問診、カウンセリングを行います。
交通事故に遭われた時の状況、痛みやしびれを感じる部位、めまいや吐き気はあるか、ご心配な事があるかなどを医師による問診で丁寧に伺います。
診断、治療を行います。
痛みのある部位をレントゲンを使って検査し、医師による客観的な診断を実施します。
治療にあたっては痛みの程度により物理療法、マッサージ、鎮痛剤や湿布の処方、症状によっては頸椎カラーやコルセットでの固定などを行います。
事故後の経過を確認します。
最適な治療を施し事故前と同等の状態に完治することが理想ですが、中には一定期間治療を続けても症状が残存してしまうことがあります。
その症状が固定状態であることを医師が診断した場合、後遺症認定の申請が可能になります。申請には医師が作成する後遺症診断書が必要となります。
その他にも、警察署や保険会社への提出が必要な各種診断書類の作成を行っております(既に他院へのご通院を開始されている場合はお受けできない可能性があります。予めご了承ください)。交通事故後の治療に関するお悩みやご質問、当クリニックへの転院ご希望などお気軽にご相談ください。
当院での
交通事故の治療費について
患者様のご負担は一切ありません。
堀の内整形外科内科クリニックでは、交通事故によるむち打ちなどの治療費において、自己負担金のかからない自賠責や任意保険での治療ができます。
保障について
1.治療関係費 | 治療にかかった費用及び診断書代 |
---|---|
2.交通費 | 通院に際しての交通費 (公共交通機関かタクシー・有料駐車場・自家用車のガソリン代) |
3.休業損害 | 労働で得られていたはずの収入 |
4.慰謝料 | 1日の通院に対して4,300円(自賠責保険基準より) |
※慰謝料の対象は基本的には「治療対象期間内の通院日数」で決められます。
※自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)とは、全ての自動車やバイクに加入が義務付けられている「国の強制保険」です。交通事故の被害者が必ず最低限の補償を受けられる事を目的とする、国の保険制度です。
※加害者が【任意保険に未加入、車検を受けていない、あて逃げ・ひき逃げ】等の場合も国の保障事業制度があり、加害者に代わり国が被害者に保障をします。
補償・慰謝料
交通事故の補償・慰謝料について
慰謝料とは、交通事故の被害者を受けたことに対する心の負担や苦痛を精神的苦痛の損害ととらえ、それを保証する金銭のことをいいます。
交通事故の治療で、自賠責保険や任意保険を利用して通院した場合には、治療関係費、休業損害および慰謝料が支払われるので、患者様の負担(治療費)はありません。また、ひき逃げに遭われたり相手側が保険未加入の場合でも、特別な補償制度もございます。
事故の場合、患者様の健康保険は使用しませんが、手続き申請後使用することも可能です。被害者1名につき、1日4,300円、最大120万円。(自賠責基準)傷害による損害は、治療関係費、文書料、休業損害および慰謝料が支払われます。
交通事故の慰謝料計算ツール
-
通院開始日 ※病院、整骨院どちらか早い方の日付
-
-
通院終了日 ※病院、整骨院どちらか早い方の日付
-
-
実治療(施術)
日数 ※病院、整骨院どちらも含む実日数 -
■自賠責基準の計算方法
■弁護士基準の計算方法
※上記(青色)の自賠責基準の慰謝料は損害保険会社が提示してくる一番低い算定基準で計算されています。
※下記(赤色)の弁護士基準(裁判基準)は示談交渉の際に弁護士さんに代理人として交渉していただくことで得られる妥当な金額で計算されています。
※本ツールの使い方等のお問い合わせはご遠慮ください。
当クリニック紹介
患者様が健やかで充実した人生を送れるよう、
安心・安全な医療をご提供し、地域医療に貢献してまいります。
- 受付
- 待合室
- 施術用ベッド
- 施術の様子
- 電気治療機器
- 県道214号線から見える看板が目印です
ドクター紹介
宮里 医師
専門医として皆さまに的確な診断はもちろんのこと、丁寧な説明を心掛けております。
患者様ご自身に体の状態を理解いただき、その上で治療を行うことで「皆さまの日常に寄り添う医療」を実現できると考えております。
診療上、わからないことがございましたら、どのような些細なことでもお尋ね下さい。地域に愛されるクリニックとしてお役に立てるよう、これからも精進して参ります。
スタッフ一同
私たちは、診療だけでなく受付からリハビリまで一貫して患者様に寄り添える医療を目指しております。
アットホームな雰囲気の中、患者様の悩みや希望をしっかりと伺うことで、信頼関係を築き上げて参ります。
皆さまのご来院をお待ちしております。